“ワイン選びのナビゲーター(道先案内人)”として、
ワインによって、
“人生を楽しむ”ことをお手伝いします

By Wine Curation

ワインキュレーションの想い

世界中には格付けのある著名なワインや高額でなくても「美味しいと感じる素晴らしいワイン」が沢山あり、私たちは多くのそのようなワインに出会いワインの奥深い世界に導かれ、この体験によって感じた“驚き”“感動”“楽しさ”をワインと共に沢山の方にお届けしたいという想いで創業致しました。

インターネット販売の黎明期から今日に至るまで時代背景や外部環境は変遷を遂げる中で、創業当初の想いを忘れずに 日々ワインをご提供しております。
歴史と経験に基づいた伝統的なスタイルから、最新の醸造学に基づいたモダンスタイルまでワイン造りに共通するのは造り手の「少しでもいいワインを造りたい」という情熱。

いいブドウを収穫するために重労働も伴う農作業、ブドウのポテンシャルを最大限引き出すための様々な工夫を日進月歩で繰り返すことで生まれたワイン達。1本のワインにはそうした「造り手の情熱」や「エピソード」まで様々な「物語」があります。そして、比較的お求めやすく、ちょっぴり贅沢な価格でも十分そうした「世界」を感じることができるワインを私たちスタッフの舌でその味わいを確かめながら探し続けています。

日本にワイン文化が根付きだして日はまだ浅く、大変多くの方々から「ワインを選ぶのは難しい」というお言葉を頂戴いたします。私たちは、お客様に心地よくワインを選んでいただく道先案内人=“ワイン選びのナビゲーター”を標榜し、ワイン本来の価値をわかり易いメッセージでご紹介することを目指しております。

ワインキュレーションの3つのこだわり

  • 物語とコストパフォーマンスに優れたワインを発掘する
  • わかり易いメッセージでワインを紹介する
  • 必ずスタッフがテイスティングをして合格したワインのみを販売する
  • 保存状態に細心の注意を払い、専用の倉庫にてワインに最も居心地の良い定温で保存する
  • 1つ1つの注文を確認させていただき個別のご要望にお応えする
  • 常に改善に努め、より早く・より正確に商品をお届けする

OUR BUSINESS

EC事業

京橋ワインは2000年に、商品数も多く選びにくいワインという商材をお客様に届けるために、ネット専業で創業しました。
ネットならではの技術を使いながら、ユーザーの利便性向上のために楽天市場やAmazonなどの複数のECモールに出店しています。
現在では年間30万人のお客様に愛されています。

小売事業

東京都江東区 清澄白河駅前のワインと発酵食品のセレクトショップ「市松屋」です。
世界から厳選したおいしくてもリーズナブルなワインをメインに販売しています。日常生活の食卓で気軽にワインを楽しんでいただけるよう、日本人に馴染みある味噌や醬油、納豆といった発酵食品も同時にご提供することによって、ご家庭でのお食事とワインをより身近に楽しんでいただくご提案をしています。
パンやチーズ、お惣菜などの食品とともにワインを店内で、小売価格でお楽しみいただけるよう、ワインの角打ちスペースもございます。

卸売事業

卸事業部では、料飲店様からスーパー、コンビニといった小売店様まで、幅広い業態のビジネスパートナー様とお取引しております。
私たちは、ワイン事業の課題解決と発展を目指し、多様なニーズに応えるために、スピーディーかつ柔軟な手段で課題解決に取り組みます。
ぜひお気軽にご相談ください。

業務用EC事業

「飲食店様・酒販店様向け」の業務用ワイン卸仕入れ専門サイトです。
E=Emotional(心に響く)、V=Valuable(価値のある)、A=Accessible(手に取りやすい)サイトを目指しています。
ビジネスパートナー様の在庫負担を軽減するため、小ロットから全国へ混載出荷が可能です。
幅広い価格帯と種類のワインを多数取り揃え、さまざまなニーズにお応えします。

法人事業

会員制ワインショップサイトを通じて、法人のお客様に特別なワインや通常の商流では販売できない訳あり品を福利厚生サービスとして提供し、従業員様のワインライフを豊かにします。

HISTORY

1998年

メルシャン株式会社によりメルコム株式会社を設立

2000年

EC通販専業の株式会社京橋ワインリカーショップを設立

2008年

輸入専門商社である株式会社エヴァワインを設立

2012年

メルコム株式会社、株式会社京橋ワインリカーショップ、株式会社エヴァワインが3社合併し、ワインキュレーション株式会社を設立

2016年

卸売事業に参入

2025年

市松屋の営業権を取得し、小売業に参入